展覧会
作品
プロフィール
コンタクト





若州一滴文庫は、おおい町で生まれた作家の水上勉が私財を投じて建設した文学館。2万冊を超える蔵書や、水上が集めた絵画などの美術作品を展示。舞台が竹林に面した劇場や植栽豊かな庭園で、水上文学の世界をご堪能いただけます。

[会期] 2024年4月5日(金)〜4月29日(月)*火曜休館
[時間] 9:00〜17:00
[会場] 水上勉文学館・若州一滴文庫福井県大飯郡おおい町岡田33-2-1 Tel:0770-77-2445)
[主催] 京都墨彩画壇




「象徴と神話展 -藤川汎正、井関周、渡邊光也、羅入-」

人の無意識は、より深く広がる人類共通の集合的無意識へとつながっています。ゆえに、そこから生じたモチーフやシンボルなどの「象徴」は時代や文化を超えて共通し「神話」は普遍を現します。それぞれの作家の深淵への視線、神話の源泉へと至る扉の数々をご覧ください。

[会期] 2024年4月18日(木)〜4月23日(火)*会期中無休
[時間] 11:00〜18:00(最終日〜16:00)
[会場] ギャラリー国立東京都国立市中 1-9-18NTC高橋ビル2F

*詳細追ってお知らせいたします




PEPPERLAND五十周年企画
PSYCHIC LEFT ー サイキックレフト ー


超現実としての呪術と芸術
現実としての超現実≒シュルレアリテ

根源への回帰を標榜する密教系芸術集団・混沌の首、初期インダストリアルのラディカリズムを体現するノイズユニットErehwonが、西日本のサイケデリック文化を牽引してきた能勢伊勢雄の主宰する伝説的ライブハウス・ペパーランドにて儀式/ライブ「サイキックレフト」を決行。儀式後には能勢伊勢雄、石川雷太、羅入のトークも行います。

[開催日] 2024年5月5日( 日)
[時間] 開場 17:30 開演 18:00
[チケット(drink代別)] 前売 2,500円 当日 3,000円
[予約] info@pepperland.net (ペパーランド)
     kubi@kondon.org(混沌の首)
[会場] PEPPERLAND岡山市北区学南町2-7-4 tel: 086-253-9758)
[主催] PEPPERLAND
[共催] アートコア

*詳細は混沌の首web siteを御覧ください→ http://kondon.org




「第26回 京都墨彩画壇展」

[会期] 2024年6月18日(火)〜6月23日(日)*会期中無休
[会場] 京都市京セラ美術館京都市左京区岡崎円勝寺町 124
[主催] 京都墨彩画壇

*詳細追ってお知らせいたします




「混沌の首資料展」

井戸尻史跡公園にての混沌の首儀式『縄文・火と大地の記憶』の関連企画として、混沌の首資料・羅入作品・石川雷太作品を展示します。合わせて御覧ください。

[会期] 2024年7月7日(日)〜8月4日(日)*会期中無休
[開館時間] 9:00〜17:00(最終日〜14:00)
[休館日] 月曜日・祝祭日の翌日
[会場] 富士見町歴史民俗資料館長野県諏訪郡富士見町境7054 TEL 0266-65-3572)

*詳細追ってお知らせいたします







「ムードラU」
墨、和紙/335mm×425mm/2020年
"hainuwele record"
ink,washi,panel/124cm×144cm/2020
「ハイヌウェレ・レコード」
墨、和紙、パネル/124cm×144cm/2020年
"hainuwele record"
ink,washi,panel/124cm×144cm/2020
「ハイヌウェレ・レコードU」
墨、和紙、パネル/91cm×73cm/2021年
「虚舟」
2022年/水墨画/墨、和紙/43×34cm
「ドッペルゲンガー」
2022年/水墨画/墨、和紙/33.5×42.5cm
「ムードラT」
2021年/水墨画/墨、和紙/41×32cm
「カミアソビ」
2022年/水墨画/墨、和紙/35×29cm
「迦陵頻伽」
2022年/水墨画/墨、和紙/23×29cm
「百礼」
2021年/水墨画/墨、珈琲、和紙/182×117cm
"Prostration (Buddhism)"
2021/Japanese Ink Wash Painting/Japanese Ink,coffee,washi/182×117cm
「UZU」
2020年/墨彩画/墨、顔彩、和紙/20×20cm
森羅「UZU」アルバムアートワーク(ジャケット画像)
"UZU"
2020/Japanese Color Ink Wash Painting/Japanese Ink,Pigments,washi/20×20cm
Shinra "UZU" album artwork (jacket image)
「境界」
2019年/墨彩画/墨、顔彩、和紙/124×144cm
「第 21 回 京都墨彩画壇展」KBS 京都賞 受賞作品
"Boundary"
2019/Japanese Color Ink Wash Painting/Japanese Ink,Pigments,Washi/124×144cm
「魔眼図」
2021 年/水墨画/墨、和紙/40×31cm
"Magic eyes"
2021/Japanese Ink Wash Painting/Japanese Ink,washi/40×31cm
「海の集会」
2020年/水墨画/墨、和紙/27.5×22cm
"Gathering in the Ocean"
2020/Japanese Ink Wash Painting/Japanese Ink,washi/27.5×22cm
「ハルキゲニア」
2020年/水墨画/墨、和紙/29.5×42cm
"Hallucigenia"
2020/Japanese Ink Wash Painting/Japanese Ink,Washi/29.5×42cm
「麗煌韶春瑞祥芳楽(れいこうしょうしゅんずいしょうほうらく)」
2018年/ 墨彩画/墨、金泥、和紙/36.5×26cm
"A beautiful and glorious spring, Greatly delighted by the aromatic sound"
2018/Japanese Color Ink Wash Painting/ Japanese Ink,gold paint,washi/36.5×26cm
「ハイヌウェレ」
2018 年/水墨画/墨、和紙/41×32cm
"Hainuwele"
2018/Japanese Ink Wash Painting/Japanese Ink,washi/41×32cm
「月冠する獣」
2020年/水墨画/墨、和紙/13.5×9cm
"The Beast crowned the Moon"
2020/Japanese Ink Wash Painting/Japanese Ink,washi/13.5×9cm
「混沌 弐」
2017 年/墨彩画/墨、顔彩、和紙/91×117cm
"Chaos II"
2017/Japanese Ink Wash Painting/Japanese Ink,Pigments,Washi/91×117cm
「混沌 壱」
2016年/水墨画/墨、和紙/130×162cm
chaos I
2016/ Japanese Ink Wash Painting/Japanese Ink,Washi/130×162cm
「日の生まるる極 荘厳し花拝する あまねくの御子」
2014年/打ち掛け、石粘土、胡粉、等
"Where the sun rises, visiting cherry blossoms, praying for the existence of god in the universe"
Wedding kimono, stone clay, whitewash, etc./230×200×100cm
「根源猫」
2015年/石粘土、胡粉、木、他/34×34×13cm
"Cats, the Root"
2015/Stone Slay, Shell White, Wood, etc./34×34×13cm
「艮鎮めの御子」
2015年/樹脂粘土、木、アクリル塗料、等/180×180×20cm
"God to Appease Bad Spirits"
2015/ Resin Clay, Wood, Acrylic Paint, etc./180×180×20cm
「アニマ曼荼羅」
2015年/石粘土、木、胡粉、竹、苔、塩、等/250×250×110cm
"Anima Mandala"
2015/Stone Clay,Wood,Shell White,Bamboo,Moss, Salt./250×250×110cm

* 石川雷太とのコラボレーション展示 Collaboration with Raita Ishikawa



羅入(らじゅ)
密教系芸術集団「混沌の首」共同主宰。京都墨彩画壇評議員、日本書票協会会員。真言密教を土生川正道前官、銅版画を蒲地清爾、水墨画を藤原祐寛に師事。東京、京都、大阪、札幌、兵庫、富山、イタリア、台湾、韓国などで展示多数。また、「混沌の首」にて、大学、アートフェスティバル、美術館、ギャラリーなどでパフォーマンス公演、熊野本宮大社旧社地大斎原や丹生都比売神社などで奉納を行う。アートも宗教も同じく「根源」に還る術であり、根源に即したアーティストや宗教家は顕現者であると考え自身もそうあるべく制作・表現を行う。



[個展]
2010  「gROTTaNIMA」アップリンク・ギャラリー、東京
2016  「識閾上の死」ギャラリーgallerygreen & garden、京都
2017  「ゆきゆきて彼岸にゆき」アスタルテ書房、京都
2018  「越境の螺旋」アスタルテ書房、京都
2020  「蠢くアニマ」ギャラリーオルテール、東京
2021  「羅入現代水墨画展」書の文化にふれる博物館 観峰館、滋賀
2022  「増殖する神々」ギャラリーオルテール、東京
2023  「ゲニウス・ロキ」午睡書架、京都


[グループ展]
2000〜 「銅夢版画工房展」すどう美術館・銀座アートスペース他、東京
2001  「存美派ミニアチュール2001展」忘れな草、東京
2004  「台湾日本蔵書票交流文化展」入選/台南アートセンター、台湾・日本
2004  「ダンテ書票展」イタリア
2007  「GIRLS ART展」DIE PRATZE、東京
2008  「第13回全国蔵書票展〜現代日本と海外蔵書票展〜」入選/コニカミノルタプラザ、東京
2010  「銅夢版画工房蔵書票展」ギャラリータマミジアム、愛知
2012  「2012・仙台アンデパンダン展」SARP、宮城
2013  「百年後の君へ SINCE 311展」久保惣記念美術館市民ギャラリー、大阪
2013  「SINCE 311展」ギャラリーMONPICA、大阪
2013  「百年後の君へ SINCE 311展」日本福祉大学、愛知
2014  「ねこと原発展」キトゥンカンパニー、京都
2014  「イノチコア in 青垣」かじかの郷、兵庫
2014  「ねこと原発 特別展」白雲館、滋賀
2014  「ミャウゼ2014」安楽寺客殿 椛・ギャラリー花いろ、京都
2015  「フラクタルネコ展」キトゥンカンパニー、京都
2015  「みゃんでい・ねこまや猫じゃ祭り vol.8」白雲館、滋賀
2015  「THE LIBRARY in KYOTO 2015」MEDIA SHOP gallery、京都
2015  「猫族の作品展 2015」ユーアーツギャラリー、大阪
2015  「京展」入選/京都市美術館別館、京都
2015  「間伐材と伝統竹工芸・学びの〜未来展〜」ボーダレス・アートミュージアムNO-MA、滋賀
2015  「琳派400年記念 2015京都野外彫刻展」京都府立植物園、滋賀
2015  「高野山アニミズム展」高野山真言宗準別格本山無量光院、和歌山
2015  「ミャウゼ2015」安楽寺客殿 椛・ギャラリー 花いろ、京都
2016  「THE LIBRARY in KYOTO 2016」MEDIA SHOP gallery、京都
2016  「みゃんでい・ねこまや猫じゃ祭り vol.10」白雲館、滋賀
2016  「第18回全国公募 京都墨彩画壇展」京都市美術館、京都
2016  「猫族の作品展 2016」ユーアーツギャラリー、大阪
2016  「神獣展」ぎゃらりぃホンダ、大阪
2016  「同時代アンデパンダン展」同時代ギャラリー、京都
2016  「ミャウゼ2016 〜本の中の猫〜」ギャラリー桜谷47、京都
2017  「第19回全国公募 京都墨彩画壇展」日図デザイン博物館、京都
2017  「羅入・石川雷太二人展 猫とモスクワ」Bar & Gallery 卍、北海道
2017  「羅入・石川雷太二人展 GATE/PASSAGE」さっぽろ天神山アートスタジオ、北海道
2017  「LINK展15」京都市美術館」ギャラリー桜谷町47、京都
2017  「Labyrinth 白昼夢への誘い」ギャラリーオル・テール、東京
2018  「LINK展15 スピンオフ展」ギャラリーマロニエ、京都
2018  「第20回全国公募 京都墨彩画壇展」京都市美術館別館、京都
2018  「同じ刻を生きる作家展2018」元崇仁小学校、京都
2018  「藤原祐寛個展と一門展」高野山ギャラリー、和歌山
2018  「LINK展16 IN VIVO-細胞の声をきけ-」京都市美術館別館、京都
2018  「ミャウゼ2018」ギャラリー 桜谷町47、京都
2018  「夢覚画報」Bar & Gallery 卍、北海道
2018  「タツノコジェニック 四国まるごと美術館」太龍寺ロープウェイ、徳島
2019  「わたしの年賀状コンクール」財団法人三甲美術館、岐阜
2019  「干支展」MDP GALLERY、東京
2019  「第19回 LAMP展」JARFO京都画廊、京都
2019  「タツノコジェニックアート展」京都造形芸術大学、京都
2019  「サスケ誕生祭」キトゥンカンパニー、京都
2019  「第21回全国公募 京都墨彩画壇展」京都文化博物館、京都
2019  「響きあう森」ONO ATELIER & SPACE、京都
2019  「MANGA展」art forum JARFO、京都
2019  「ミャウゼ2019」安楽寺客殿 椛、京都
2019  「海の神獣展」ぎゃらりぃホンダ、大阪
2019  「Art Of Giving vol.4」MDPギャラリー、東京
2020  「Exhibition of the artists living at this moment 2020」同時代ギャラリー、京都
2020  「第18回日韓美術交流展」胡麻アートセンター、韓国
2020  「ミャウゼ2020」安楽寺客殿 椛、京都
2020  「選抜 京都墨彩画壇展「霜月の墨と色」」京都文化博物館、京都
2020  「ミャウゼ in かんぽうかん」観峰館、滋賀
2020  「第5回 同じ刻を生きる作家展」同時代ギャラリー、京都
2021  「第3回 アートハウスおやべ現代造形展」アートハウスおやべ、富山
2021  「同時代展 -想像力との出逢い-」同時代ギャラリー、京都
2021  「第23回 京都墨彩画壇展」京都市美術館別館、京都
2021  「第18回 LINK展」京都市京セラ美術館、京都
2021  「選抜 京都墨彩画壇秋季展 『神無月の墨と色』」京都文化博物館、京都
2021  「越後国際メールアート展」ギャラリー湯山、新潟
2021  「ミャウゼ 2021」哲学の道ギャラリー桜谷町47、京都
2021  「日・韓美術交流展 2021 東京」府中市美術館、東京
2022  「第24回 京都墨彩画壇展」京都市京セラ美術館、京都
2022  「第19回 LINK展」京都市京セラ美術館、京都 *「混沌の首名義」
2022  「越後国際メールアート展」ギャラリー湯山、新潟
2022  「ミャウゼ 2022」安楽寺客殿「椛」
2022  「選抜 京都墨彩画壇秋季展 神無月の墨と色」京都文化博物館、京都
2022  「2022公州・韓日美術交流展」Goma Art Center、公州
2023  「第76回 日本アンデパンダン展」国立新美術館、東京 *混沌の首名義
2023  「第25回 京都墨彩画壇展」京都市京セラ美術館、京都
2023  「企画展FINAL ギャラリー湯山・12年の歩みと現在」ギャラリー湯山、新潟
2023  「路地まちアートランブル2023」プラザハマダ、足利
2023  「第21回 日・韓 美術交流展2023」京京都市国際交流会館2F展示室、京都
2024  「選抜 京都墨彩画壇秋季展2024」水上勉文学館・若州一滴文庫、福井
2024  「象徴と神話展」ギャラリー国立、東京
2024  「第26回 京都墨彩画壇展」京都市京セラ美術館、京都
2024  「混沌の首資料展」富士見町歴史民俗資料館、長野


[受賞・入選]
2004  「台湾日本蔵書票交流文化展」入選
2008  「第13回全国蔵書票展~現代日本と海外蔵書票展~」入選
2015  「京展」入選
2016  「第18回全国公募 京都墨彩画壇展」特選
2017  「第19回全国公募 京都墨彩画壇展」優秀賞
2018  「第20回全国公募 京都墨彩画壇展」入選
2019  「第21回全国公募 京都墨彩画壇展」KBS京都賞
2021  「第3回 アートハウスおやべ現代造形展」入選
2021  「第23回全国公募 京都墨彩画壇展」京都市会議長賞


[メディア]
2015  「毎日新聞 和歌山版」(2015年10月22日)/羅入共同企画「高野山アニミズム展」
2017  「トーキング・ヘッズ 47」掲載
2020  「ExtrART 25」掲載
2021  「京都新聞 滋賀版」(2021年9月22日)/「羅入現代水墨画展」
2021  「京都新聞web版」(2021年9月25日)/「羅入現代水墨画展」
2021  「号外NET東近江市・近江八幡市」(2021年9月18日)/「羅入現代水墨画展」
2022  「トーキング・ヘッズ 91」掲載


[主なパフォーマンス公演(密教系芸術集団「混沌の首」、羅入ソロ)]
2008   混沌の首企画「火祭り」*山奥で火を焚きノイズミュージックのライブで夜通し行われた野外瞑想会/伊豆
2010   早稲田大学校友会 稲城稲門会企画「世界の宗教音楽と現代アート」/稲城市地域振興プラザ、東京
2010   羅入展「gROTTaNIMA」関連企画/アップリンクファクトリー、東京
2010  「奉納瞑想ライブ」/熊野本宮大社 大斎原、和歌山
2010  「奉納瞑想ライブ」/丹生都比売神社、和歌山
2010  「会津アートカレッジフェスティバル2010」/森の校舎かたくり及び山びこ周辺、福島
2010   粉川哲夫ゼミ「身体表現ワークショップ・石川雷太+混沌の首」/東京経済大学 国分寺キャンパス、東京
2011  「ベルメールと日本の球体関節人形」関連企画/ギャラリー パラボリカビス、東京
2011  「混沌の首資料展」関連企画/Gallery TURNAROUND、宮城
2011   石川雷太展 「ノイズ・テロル・サブリミナル」関連企画/ギャラリー パラボリカビス、東京
2011  「DESTRUCTION CHAOS Vol.18」/EARTHDOM、東京
2012  「仙台アンデパンダン展2012」/中本誠司現代美術館、宮城
2015  「THE LIBRARY in KYOTO 」関連企画/メディアショップギャラリー、京都
2016  「Gate of DAWN」*KYOTO EXPERIMENT 2016 オープンエントリー作品/UrBANGUILD、京都
2017   羅入・石川雷太展「GATE/PASSAGE」関連企画/さっぽろ天神山アートスタジオ、北海道
2017   石川雷太展「猫も歩けば...」関連企画/車の道場、福井
2017  「LINK展15」/京都市美術館別館、京都
2017  「Requiem para la Revolucion」*内海信彦氏の作品の前にて/桜台pool、東京
2019   混沌の首十周年記念企画「靈的革命/サイキックレフト」/ロームスクエア(ロームシアター中庭)、京都
2021  「バーチャルの具体性」関連企画 *松澤宥、ゾエ・シェレンバウムの展示空間にて/花園アレイ、東京
2022  「風まち月の魂ふり」/桜台pool、東京
2022  「LINK展19」/京都市京セラ美術館、京都
2023  「第76回 日本アンデパンダン展」/国立新美術館、東京
2023  「石川雷太展 「進化・革命・幻想」関連企画/ギャラリー湯山、新潟
2023  「企画展FINAL ギャラリー湯山・12年の歩みと現在」オープニングイベント/ギャラリー湯山、新潟
2023  「路地まちアートランブル2023」関連企画/プラザハマダ、足利
2023  「第21回 日・韓 美術交流展2023」/京都市国際交流会館、京都




展示のお誘い、お仕事のご依頼などは以下へ連絡ください。

lajukondon.org

一週間ほど経っても返信の無い場合はメールが届いていない可能性があります。
お手数ですが mandalajugmail.com かSNSより再度ご連絡をお願いします。



copyright © 2013 Laju .All Rights Reserved.